ヘーベルハウスの評判はやばい?会社の特徴や坪単価、施工事例を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ヘーベルハウスって評判はあまり良くない?」

「実際の口コミってどうなんだろう…」

注文住宅を検討している方で、ヘーベルハウスが気になっているという方もいるでしょう。ヘーベルハウスは日本の住宅耐用年数が低い時代に、鉄骨、ALCコンクリート・ヘーベルを使った高精度、高耐久の住宅工法を実現しました。

多くの実績を誇る会社のため、安心して依頼できるといえるでしょう。しかし、家づくりは数千万という莫大なお金がかかるため、後悔しないように慎重にいきたい方も多いはず。

そこで本記事では、ヘーベルハウスの評判や口コミ、会社の特徴や施工事例などを詳しく解説します。あなたの理想とする注文住宅はヘーベルハウスで実現できるのかを判断するための参考にしてみてください。

また、以下の記事では当メディアが厳選した、岐阜県を施工エリアに含むおすすめ住宅メーカー3選を紹介していますので、会社選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

目次

ヘーベルハウスとは?

出典元:ヘーベルハウス
スクロールできます
項目詳細
会社名旭化成ホームズ株式会社
所在地東京都千代田区神田神保町1-105
神保町三井ビルディング
設立年月日1972年11月
公式サイトhttps://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/?link_id=globalnavi_logo

ヘーベルハウスは、旭化成ホームズ株式会社が展開する注文住宅ブランドです。1963年に創業以来、50年以上にわたり、ALCコンクリートを採用した耐震性・耐火性に優れた家づくりをしてきました。

ALCコンクリートは、軽量気泡コンクリートの一種です。珪石、石灰、セメントなどの自然素材で作られており、耐震性・耐火性・断熱性に優れています。また、シックハウス症候群の原因物質である有機化合物を一切含まないため、安心して住めます。

以下が、ヘーベルハウスが岐阜県で展開してる住宅展示場です。

スクロールできます
店舗名所在地
FREX 岐阜県庁前展示場岐阜県岐阜市薮田東1-3-20(岐阜新聞ハウジングギャラリー県庁前展示場内)
RESIDENCE 岐阜県庁前展示場岐阜県岐阜市薮田東1-3-20(岐阜新聞ハウジングギャラリー県庁前展示場内)
大垣展示場岐阜県大垣市鶴見町435-1 大垣中日ハウジングセンター内

大手ハウスメーカーながら岐阜県だけでも3つ住宅展示場を設けていることから、同エリアでの展開にも力を入れていることがわかります。それぞれ展示している商品ラインナップは異なりますので、あなたが気になる住宅展示場に足を運んでみると良いでしょう。

ヘーベルハウスの口コミ・評判

では、実際にヘーベルハウスを利用した方の口コミはどうなのでしょうか。以下に、ヘーベルハウスの評判と口コミをいくつかご紹介します。

ヘーベルハウスの良い口コミ

ひと言でいえば住宅性能は高いと感じられますし、住み心地も良く快適です。耐震性に関して、施工中の現場を見ることで耐震性は高いと感じます。

引用元:チューモンズー

長く暮らす家には、安心感が必要です。施工中の現場で耐震性を感じられたのは、安心感につながるでしょう。

30年前に建て現在まで住んでいますが、基本的に問題ありません。確かにこれまで、外装、屋根塗装や、水回りのメンテナンスはそれなりに実施しましたが、壁紙やフローリングなどまだまだ傷みはないと思います。30年前当時も購入単価は他社と比較し高い部分はありましたが、ベーベルハウスにして良かったと思います。

引用元:みん評

ヘーベルハウスの家は耐用年数が長いことが特徴であり、魅力です。建築から30年経過しても傷みはない耐久性の高さは魅力的なポイントと言えます。

ヘーベルハウスの悪い口コミ

集合住宅に比べると、全面が外気と接している今の方が断熱性は劣ると思います。

引用元:チューモンズー

ALCコンクリートは熱を伝えにくいという特性があるため、断熱性や気密性が低くなり、冬は寒くなります。寒さ対策が必要になる場合があるでしょう。

昔からへーベルハウスは寒いという噂を聞いていましたが、やはり寒い。営業マンは「昔と違って今は断熱材が入っているので暖かいですよ。」と言っていましたが、住んでみるとやはり寒い。冬の時期、エアコンで暖めたリビングはまだいいですが、廊下、洗面所、トイレは冷たくてスリッパ無しでは歩けません。

引用元:みん評

こちらの方もヘーベルハウスの住まいは寒いと感じたようです。ヘーベルハウスの家づくりを検討する場合は、これらのデメリットも踏まえて、慎重に判断しましょう。

耐震が強いから?こちらの要望に応えてもらえず、ここの柱は外せません。と、変な間取りになった。そして何よりセンスない。畳部屋の壁紙は勧められるがまま和風にしたが、年数が経過するにつれてボロボロとカスが落ちてくる壁紙だった。掃除に困る、当時はそんな説明なく、若かったし知識ない方だったのかと思う。

引用元:みん評

こちらの方は融通の効かない間取りに対して不満を覚えたようです。自由度の高い注文住宅を選んだからこそ、一つ一つの要望には丁寧に耳を傾けて欲しいものです。

・営業がゴミ。20年で300件の契約を取ったと豪語して、とにかく上から目線
・他者の悪口ばかり&ヘーベルハウス1社でとにかく話を進めようとする
・ヘーベル板以外に特徴無し
・3ヶ月打ち合わせをしたが、最後の最後までこちらご希望した間取りにならなかった。ヘーベルハウス側の理想と見た目のブランド感を押し付けた仕様ばかり
・色んな条件を突きつけてくる癖に、こちらが引くとその条件をコロコロ緩和してくる
・最後の最後で契約をお断りした途端に態度が180度変わる。会話の要所要所にとことん嫌味を混ぜてきて、見送りすらしない塩対応

書きたいことはこの倍以上ありますが、典型的な旧態前とした営業スタイルです。

引用元:みん評

こちらの口コミでは営業マンの上から目線を酷評しています。調査を行った全体的な印象として、ヘーベルハウスに対する口コミはあまり良くない内容が複数存在したのが実際です。

ただし、口コミにはあくまで主観が入っていることを忘れてはなりません。そのため、利用者の良い口コミ、悪い口コミの内容を相対的に判断して、依頼するかどうかを決めると良いでしょう。

ヘーベルハウスの特徴3選

ヘーベルハウスには、以下の特徴があります。

それぞれ、どのような特徴か以下で紹介していきます。

耐震性・耐火性に優れている

ヘーベルハウスは、ALCコンクリート(ヘーベル)と鉄骨の組み合わせからなる独自の基本構造により、高い耐震性と耐火性を実現しています。

鉄骨よりも強度が高く、地震の揺れに強い住まいが建てられるのが特徴です。また、ヘーベルと鉄骨を組み合わせることでさらに強固な構造を実現しています。

ヘーベルは、厚さ75〜100mmで耐火1時間以上の性能を有しており、火災が起きても燃え広がりにくいのが特徴です。また、鉄骨の組み合わせにより火災の熱や煙を遮断する効果も期待できます。

耐用年数が長い

ヘーベルハウスは、基本躯体構造の耐用年数が60年以上と、日本の住宅平均寿命(約30年)を大きく上回っています。これはALCコンクリートと鉄骨の組み合わせからなる独自の構造によるものです。

先述したように、ALCコンクリートは高い強度と耐久性を有しており、鉄骨は強度と耐久性に優れています。この2つの素材を組み合わせることで、さらに強固な構造を実現し、長期間安定して住むことが可能です。

また、ヘーベルハウスは、30年を目安に大規模なメンテナンスを実施する「ロングライフプログラム」を採用しています。このプログラムにより、建物の劣化を早期に把握し、適切なメンテナンスを実施することで耐用年数をさらに延ばすことが可能です。

アフターフォローが充実している

ヘーベルハウスは、住宅引き渡し後も5年目まで3回の点検、その後60年目まで5年に1度のペースで無料点検を実施する「ロングタイムプログラム」を採用しています。このプログラムにより建物の劣化を早期に発見し、適切なメンテナンスを実施することで、建物の長寿命化を図ることが可能です。

また、ヘーベルハウスは、24時間365日対応の緊急サポート体制も整っています。万が一、災害や事故が発生した場合でも迅速に対応し、住人の安全を守ります。

このようにヘーベルハウスは、建物を引き渡した後も住人の安心・安全を第一に考えたアフターフォロー体制を整えています。

ヘーベルハウスの施工事例

ここではヘーベルハウスの以下3つの施工事例を紹介します。

理想の注文住宅を実現するために、ぜひ参考にしてください。

趣味・インテリアこだわりの家

                      

幹線道路側は閉じ、内側をL字型に開くことで光と風を室内に取り込む外観デザインです。

ダイニングの白い空間に、オールドチックの北欧ビンテージ家具が美しく映えます。独立した和室。こちらにも北欧ビンテージ家具を置き、季節の飾りを楽しまれています。

アウトドアリビングのある家

                    

外側は閉じ、中に開いたモダンなフォルム。重鉄・システムラーメン構造の頑強な躯体が生み出す立体感のあるデザインです。外からの視線が入らない中庭で、一日中ここちよい光に満たされます。

また、開放的な吹き抜けを介して、中庭から取り込まれた光が家中に広がります。オープンな空間を、飾り棚や木製のルーバーなどで程よく仕切っています。

限られた敷地を有効に活かした3階・4階建て

                   

周辺環境を考慮して外壁を立ち上げるなど、外部の視線をカットしながら光を取り込む機能とデザイン性を両立したファサード。

開放感あふれる2階スペース。ベランダは道路側の壁を高く立ち上げることで、外部のノイズをカット。3階のリビングと子供部屋をつなぐ通路は、本棚として活用できます。

岐阜県での家づくりなら森住建がおすすめ

出典元:森住建
スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社森住建
所在地岐阜県岐阜市薮田南5-6-3
設立年月日1887年創業
施行エリア岐阜市近郊、西濃エリア
公式サイトhttps://www.mori-juken.jp/

ここまでヘーベルハウスの口コミや施工事例を紹介していきましたが、岐阜県に特化した地域密着型の工務店に依頼するのも選択肢の一つです。そこで当メディアがおすすめするのが森住建です。

森住建は、創業明治20年という130年以上の歴史ある会社です。森住建は、住宅設計・空間デザインから施工まで、お客様第一主義の工務店として知られています。

全棟長期優良住宅に対応しており、SE構法など耐震等級3の高い耐震性、高気密・高断熱な家づくりで愛する家族と住まいをお守りします。岐阜県西濃地域で注文住宅をお考えの方は、森住建にお気軽にお問い合わせください。

また、以下の記事では森住建の口コミや評判、施工事例や性能、アフターサービスなどを解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

まとめ

本記事では、ヘーベルハウスの評判と注文住宅を建てる前に知っておきたいヘーベルハウスの特徴を解説しました。ヘーベルハウスは、耐震性・耐火性に優れた家づくりが特徴のハウスメーカーです。

ただし、価格が高いことやデザインが選べないこと、断熱性や気密性が低いことはデメリットとして理解しておきましょう。ヘーベルハウスの家づくりを検討する場合は、これらのデメリットも踏まえて、慎重に判断するようにしてください。

また、注文住宅を検討する際は、ヘーベルハウスに加え、今回ご紹介しました森住建もあわせて比較してみてください。理想の注文住宅を実現するために、本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次